EVENTS イベント情報

《終了しました》プレBIWAKOビエンナーレ2022 × ニュイ・ブランシュKYOTO

京都・二条城で開催される「プレBIWAKOビエンナーレ2022」。10月1日限定で、21時までの夜間特別公開も

BIWAKOビエンナーレを一足先に体感できるプレイベントが、ニュイ・ブランシュKYOTOとのコラボ企画として開催されます。ニュイ・ブランシュKYOTOとは、フランス の首都・ パリ で開催される、現代アートの祭典のこと。4名の参加アーティストは、10月8日から始まる「BIWAKOビエンナーレ2022 “起源〜ORIGIN”」でも、近江八幡及び彦根の会場でインスタレーションを展開します。10月1日のみ、夜間特別公開も開催されます。特別な秋の夜長に楽しめるアートを、この機会にぜひ。

開催概要

日時

2022 年 9月17日〜10月2日 10:00 ~ 17:00 

※10月1日(土)のみ18:00~21:00も開場(最終入場は20:30)

会場

元離宮二条城二の丸御殿台所・御清所

京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城へのアクセスはこちら

※2022年10月1日(土)は、同会場で「プレBIWAKOビエンナーレ 2022 × ニュイ・ブランシュ KYOTO」を通常の10:00~17:00に加え、夜間の18:00~21:00も開催します。

料金

無料  ※二条城の入場料は別途

主催

文化庁、 独立行政法人日本芸術文化振興会、 国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ実行委員会

実行委員長

小西 理(近江八幡市長)

総合ディレクター

中田 洋子

プレBIWAKOビエンナーレ2020の展示風景 江頭 誠 [Egashira Makoto]
プレBIWAKOビエンナーレ2020の展示風景 野田拓真 [Noda Takuma]

ニュイ・ブランシュKYOTOとは?

京都市とアンスティチュ・フランセ関西が毎秋開催するニュイ・ブランシュKYOTO。京都市の姉妹都市であるパリ市発祥のニュイ・ブランシュ(白夜祭)に着想を得た現代アートの祭典です。京都市・パリ市の友好関係を象徴するイベントとして、京都市内各地で現代アートが無料で楽しめます。フランスの美術館や文化施設とのコラボレーションによるプログラムにも注目ください。

展示会場(二条城 二の丸御殿台所・御清所)について

展示の舞台は二条城の殿台所・御清所です。二条城の二の丸は広い土間と板間が特徴で、土間の一角に竈と流しがありましたが、現在は煙出しが屋根に残るのみとなっています。寺院も含めた台所としては屈指の大きさを誇り、土間と板間が一体となった内部空間の広さは随一です。御清所(おきよどころ)は、台所の南に続く建物で、江戸時代には「御料理間」と呼ばれ、調理を行う場所として使用されていました。4畳の大きさの囲炉裏では、料理を温め、調理をした形跡が伺えます。台所と御清所がともに城に残っているのは、日本で二条城だけです。

二の丸御殿台所・御清所(おきよどころ)外観
二の丸御殿御清所
二の丸御殿台所

参加アーティスト

《展示作家》 西島 雄志、塩見 亮介、給田 麻那美、池原 悠太

西島 雄志 Nishijima Yuji

人の存在やその気配に興味がある。
空間に満たされたものを感じ取り、形を与えてみる。
与えられた形から、空間を再構成する。
光を通して視覚から感じとる形により、空間を一定に保ちたい。
「存在」ということを意識したときに、物質そのものよりもその周辺に感じる「気配」のほうがリアルに感じる。
その「気配」を彫刻として表現するとき、どこまで形にするのか、どこまで形をなくすのか、そのせめぎ合いの中で形も意識も揺れ動く。
そしてその過程を経て確実にカタチを存在させていく。

http://yuji-nishijima.com/

塩見 亮介 Shiomi Ryousuke

私の作品は、強さに対する憧れやある種の変身願望の表現であり、現実と願望の狭間に浮かび上がる虚像です。様々な面や鎧はその虚像を包み具現化する外殻であると同時に、身に纏い変身し力を得た姿形のイメージです。
そしてそのイメージを何層にも転写し練り込むように、金属という強い素材を、鉄鎚という強い道具で何千回何万回と打ちます。強い物と、強い存在感を持つもの、それらの強さを借りて、自分の中に強さが存在するかのように、甲冑を叩き上げるのです。強くなりたいと、願いを込めながら。

https://www.ryosukeshiomi.art

給田 麻那美 Kyuta Manami

京都市伏見区出身。寺院彩色師・現代美術家。

https://instagram.com/manami.kyuta

池原 悠太 Ikehara Yuta

1987年京都府京都市生まれ。2010年成安造形大学造形学部 卒業。

http://yutaikehara.com

 

※上記作家プロフィールの作品写真は、過去作品の写真です。

ご来場の皆様へ

次の新型コロナウイルス感染症対策を実施します。御協力をお願いします。

  • 入場者の制限
  • 検温の実施(37.5℃以上の方は入場いただけません)
  • マスクの着用
  • 会場入口での手指の消毒
  • 「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」への登録

※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、内容・開催スケジュールの変更、または中止になる可能性があります。

SHARE THIS ARTICLE