SUPPORT STAFF サポートスタッフ募集
あなたのスキルを生かしませんか?
いよいよ2025年9月、国際芸術祭 BIWAKOビエンナーレ2025が開幕します!
今回は、歴史と風情が漂う近江八幡市旧市街地・沖島・長命寺の3エリアを舞台に、約70名のアーティストが国内外から集結!まち全体がアート空間へと生まれ変わります。そんな特別な芸術祭を一緒に盛り上げてくれる、ボランティア・インターンスタッフを大募集!
「アートが好き!」「地域に関わってみたい!」「人と話すのが得意!」「SNSや動画に興味あり!」というあなた、大歓迎です。年齢・経験は一切問いません!
一歩踏み出せば、きっと新しい出会いと発見があなたを待っています。
アートと人とまちがつながる瞬間を、私たちと一緒に楽しみましょう!
サポートスタッフ申し込みの流れ
①このページ下部の応募フォーム「サポートスタッフ応募」or「インターン生応募」)より、お問合せください。
②内容を確認次第、事務局よりご連絡させていただきます。
③正式加入!
《お問い合わせ窓口》
BIWAKOビエンナーレ実行委員会事務局 (NPO 法人エナジーフィールド内)
〒523-0847
滋賀県近江八幡市永原町元12
Tel. 0748-26-5832
Mail. info★energyfield.org
(アドレスの ★ を @ に置き換えてご利用ください)
サポートスタッフ募集要項
募集期間 |
《会期前:現在〜9/19》事務局のサポート、会場の掃除、作品機材の搬入補助、設営・作家サポート、ワークショップ・イベントのサポート 《会期中:9/20〜11/16》会場の 受付・監視、イベントのサポート 《会期終了後:11/17〜11/24》会場の掃除、作品機材の搬出補助、作家サポート |
---|---|
活動場所 |
近江八幡市、沖島、長命寺 |
サポート内容 |
事務局サポート《広報》 DM の発送・各地設置、作業風景の写真・動画撮影 設営サポート《会場整備》 展示会場となる建物の清掃・整備 会期会場サポート会期中の展示会場受付、総合案内所のサポート 語学サポート《海外アーティストサポート》設営も手伝いながらの通訳など |
待遇 |
ボランティア保険適用。 |
特典 |
●通算5日参加で「鑑賞パスポート」を進呈 |
申込条件 |
1. BIWAKOビエンナーレの活動に興味と理解があり、積極的に参加いただける方。 |
応募フォーム
下記の「サポートスタッフ応募」か、「インターン生応募」をお選び頂き、登録に必要な情報をご入力の上、ご送信ください。
-
サポートスタッフ応募
-
インターン生応募